トラウトライブ選手権2025 最終戦 in アングラーズパーク キングフィッシャー 開催報告! (2025/4/10)
2月9日開催の予選第1戦 なら山沼漁場戦
3月9日開催の予選第2戦 大芦川F&Cフィールドビレッジ戦
それぞれの上位入賞者+トータルトライブポイント上位者
合計49名による頂上最終決戦が4月6日(日)
『アングラーズパーク キングフィッシャー』さん
にて開催されました!
ファイナルの決勝戦は予選2試合と違い、負けたら終わりのノックダウン形式!
1回戦から準決勝まで1対1のタイマンバトルが続きます!
1回戦からあちらこちらでハイレベルな戦い!
2桁匹数で決着する対戦も数多くあるほどの釣れっぷり!
1回戦~2回戦~準決勝を勝ち抜き、栄えある決勝へと駒を進めた強者8名はコチラ!!
・がくと 様
・倉田 隼人 様
・高橋 勇太朗 様
・森下 直樹 様
・矢上 匠 様
・山崎 司 様
・山田 賢吾 様
・渡辺 誠治 様
決勝戦は池のアウト側を使用。
午前中からの試合でプレッシャーのかかった魚とどう対峙するか・・・
流石、決勝まで残った強者達・・・
決勝でも2桁を超える匹数でのハイレベルな争いとなりました!
そして、トラウトライブ選手権2025 栄えある頂点となったのは・・・
決勝まで危なげなく通り抜け、決勝でもクランクを中心とした組立で
決勝釣果は15匹!
栄光の3代目トライブチャンプの誕生です!
おめでとうございます!
続いて2位、3位のご紹介
最終成績はコチラ!
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
東レ モノフィラメント株式会社様より大会開催のご挨拶
今大会のメインスポンサーとして多くの協賛品諸々ご提供いただき、誠にありがとうございました!
開催場所を提供して頂いたアングラズパーク キングフィッシャー手塚様よりご挨拶大会進行のお手伝いや多くの放流をしていただき、誠にありがとうございました。
この決勝戦を終えまして
上州屋×東レCUP トラウトライブ選手権2025を無事に開催することができました。
今回の大会を通じて協賛いただいたメーカーは以下の通りです。(順不同・敬称略)
東レ ジャクソン ファイブコア フォレスト オーナー ムカイ
バリバス Deep Paradox HMKL なぶら家 スミス FPBルアーズ
ヴァルケイン アングラーズシステム ノマディックコード バスディ
ヤリエ ロブルアー リトルプレゼンツ コーモラン 中外微章
今回の大会を通じて開催場所として提供いただいたエリアは以下の通りです。
ならやま漁場 様
大芦川F&Cフィールドビレッジ 様
アングラーズパーク キングフィッシャー様
シーズンを通して各メーカー様、各エリア様
ご協賛&ご協力誠にありがとうございました。
そして、予選から参加頂いた選手の皆様。
皆様のご協力無くして大会の円滑な進行はできませんでした。
改めてお礼申し上げます。
トラウトライブ選手権2025は終わりとなりましたが
来年も開催予定となっています。
トラウトライブ選手権を、引き続きよろしくお願い致します。