Fishermans archive

上州屋 鶴ヶ峰店

〒241-0025
神奈川県横浜市旭区四季美台25-12
045-366-3519
http://www.johshuya.co.jp/shop/shop.php?s=131

[この場所へのルートを表示する]

最新情報RSS情報等から

おすすめエリアトラウトルアーTOP3 (2025/1/22)

こんにちは、スタッフ小林です。今シーズンも始まりましたエリアトラウト!今シーズンは50センチ近いマスがそこそこ釣れているので、釣っては食べてかなりのマスを食べちゃったなーw

 

年明けぐらいから少し寒くなってきて、またプレッシャーなどから秋の開幕時と同じではなかなか釣れなくなってきました。

 

そんな中、スタッフ小林の独断と偏見で今釣れてるルアーベスト3を発表します!

 

 

第3位 ティモン「ちびダートラン」

ここ最近ですね。「ちびダートラン」だけ釣れる状況が多くなってきたのは!寒くなってきて底を意識しているのか、先月のリヴァスポで放流のパワーが無くなったチーンとしている状況でも「ちびダートラン」だけはコンスタントに釣れ続けました!まったくダメな時に連チャンしたので文句なしで第3位(笑)

第2位 フォレスト「miu2.2」

この時期なかなか日中のスプーンが厳しいので、小林密かに比較的アタリの多い王禅寺のナイターなんか行っちゃってます。最初はマイクロスプーン超スローでやってアタリ取ってましたが、大型のギッザギザの歯で何回もラインブレイクしてしまいました。なので「miu2.2」のちょっと大きめのスプーンを使ってみました。すると、全然ラインブレイクしなくなりました。また、夜だからか早巻きでも食ってくる!大型バレずに釣らしてくれるので第2位決定~!

第1位 バベコンジャイアント

最近の釣行で大活躍のバベコンジャイアント。アタリが多く掛かる魚のアベレージもデカい!小林の使い方は、クリアでシャローな場所で放置プレイをやるのが激アツ。ボトムでステイしている時にこの独特の形状、底に接する部分が丸いので勝手に水の動きでフラフラします。このフラフラにマスがぞろぞろと寄ってくる!サイトならメチャ楽しませてくれます!釣れるカラーはスタッフ小林まで。今シーズン、数、型ともに大活躍1位のルアーです!フロントフック可能エリアでしたら持って行くしかないですよー!

 

こんな感じで、冬序盤のエリアトラウトオススメルアーTOP 3まとめてみましたので、ぜひご参考にしてみて下さい。

 

注)これらを使って釣れなくてもスタッフ小林、クレーム等は一切受け付けませんので宜しくお願い致します。(^^)/楽しいエリアトラウトフィッシングを!

© Fishermans archive.