Fishermans archive

入舟

東京都足立区千住橋戸町30 千住大橋
03-3806-4444
オフィシャルサイト:http://irifune36-39.com/


[この場所へのルートを表示する]

最新情報RSS情報等から

サワラ船、ルアー五目船の案内及び注意事項 (2025/09/04)

サワラ船、ルアー五目船の案内及び注意事項
2025年版募集タイトルでまず出船時間などターゲットの狙い方が変わります。貸竿はありません。
「サワラ船」6:00出船 14:00納竿 16:00帰港料金10000円 
「早出サワラ船」5:00出船 13:00納竿 15:00帰港料金10000円 
「遅出サワラ船」7:00出船 15:00納竿 帰港料金10000円 
「午前サワラ」(今期予定なし)4:30出船 10:00納竿 11:30帰港料金10000円 
「午後サワラ」(今期予定なし)12:00出船 17:30納竿 19:00帰港料金10000円
「サワラフルタイム船」6:00出船 15:30納竿(最短、残業最長16:30)17:00〜18:30帰港料金12000円

※サワラ船での募集は基本サワラだけを狙って行きます。掛かってしまったものは仕方ないですが場荒れに繋がるので基本他の魚は狙いません。(特にタチウオは掛けないようにして下さいねなどアナウンスが入ります)
タックルはブレードジグ40g前後6ft〜7ftのボートシーバスロッド(Cast wt〜30g)またはライトサワラロッド、ブレードジギングロッドリールはダイワ旧規格3500〜4500ハイギアスピニングもしくはダイワ新規格(LT規格)及びシマノの4000〜6000ハイギアスピニング(XG推奨)のハンドル一巻100cm以上のものラインはPE1.5〜2号ショックリーダーはフロロ30〜40LBSナイロン40Lbs


「ルアー五目船」(サワラ軸)6:00出船  14:00納竿 17:00帰港料金10000円
ルアー五目船はサワラがいればそちらを優先的に狙いますが出会った反応の魚を何でも狙います。こちらは反応にたまたま出会えばタチウオでも狙います。

どちらも魚が釣れたら氷がしっかり効いた共用クーラーボックス内で絞めて血抜きをした状態で持ち帰ります。(最高のコンディションで持ち帰れるように絞めたあとは識別タグを付けて氷に完全に沈めて下さい。基本船長がやりますが)桟橋に着いたら各自のクーラーボックスしまって下さい。



© Fishermans archive.